2015.08/21 [Fri]
新島最終日
新島最終日は
まずお墓参りから (*^_^*)
あとで・・・なんて言ってると
時間がなくなって忙しくなってしまうので
朝のうちに済ませました (#^.^#)

荷物をまとめて郵便局に出しに行ってから
とどめの海水浴へ (^u^)
晴れたり雨が降ったりの忙しい天気でしたが
1時間半くらい泳いで今年の海水浴は終~了~ (^-^)
あと360日のお預けです (*T^T)

午前中、港で泳いでいたので
全然波がないのを見ていますが・・・
波があるとの事で
となり村のトブネ漁港から
の出港です (-_-;)

しかも、崖崩れ防止の工事中なので
通常の桟橋ではない堤防からの乗船です。
初体験の場所で新鮮な経験です ^m^

帰りに乗ったジェットフォイルは
約80km/hで航行するんです。
そんな速さで客船や貨物船を
避けながら追い越していきます (^u^)
追い越すのは良くあることですが・・・
前から来る船を避けたのは初めてでした (^_^;)

しかも結構近い!
貨物船のルートが合ってるのかどうかは
わかりませんけどね (~_~;)
あ、いつもは寝ていて
見ていなかっただけなのかも (//∇//)

無事に定刻どおり到着し
新島の旅も終わってしまいました。
毎年思いますけど・・・
夏休みってあっという間ですね (;´д` )
さぁ、一年間がんばろっと (^^♪
まずお墓参りから (*^_^*)
あとで・・・なんて言ってると
時間がなくなって忙しくなってしまうので
朝のうちに済ませました (#^.^#)

荷物をまとめて郵便局に出しに行ってから
とどめの海水浴へ (^u^)
晴れたり雨が降ったりの忙しい天気でしたが
1時間半くらい泳いで今年の海水浴は終~了~ (^-^)
あと360日のお預けです (*T^T)

午前中、港で泳いでいたので
全然波がないのを見ていますが・・・
波があるとの事で
となり村のトブネ漁港から
の出港です (-_-;)

しかも、崖崩れ防止の工事中なので
通常の桟橋ではない堤防からの乗船です。
初体験の場所で新鮮な経験です ^m^

帰りに乗ったジェットフォイルは
約80km/hで航行するんです。
そんな速さで客船や貨物船を
避けながら追い越していきます (^u^)
追い越すのは良くあることですが・・・
前から来る船を避けたのは初めてでした (^_^;)

しかも結構近い!
貨物船のルートが合ってるのかどうかは
わかりませんけどね (~_~;)
あ、いつもは寝ていて
見ていなかっただけなのかも (//∇//)

無事に定刻どおり到着し
新島の旅も終わってしまいました。
毎年思いますけど・・・
夏休みってあっという間ですね (;´д` )
さぁ、一年間がんばろっと (^^♪
Comment
Comment_form